Super Chill Earth Gazer Capsule dropped by Nicholas Haig-Arack
みんなをチルにしちゃおうか!?
生活に欠かせないTシャツとソックス、とにかく、スーパー着心地の良いソックスと T シャツを作りたい、それを着たらみんなの気分がスーパーチルになり、たくさんの人たちにリラックス感を伝染させるものを作りたいという思いを込めて、私たちの大好きなイラストレーターであり親友でもある、Nick こと Nicholas MHA に「スーパーチルなデザインを作ってほしい」とお願いしました。
ついでに水を飲むことも大切だから、ウォーターボトルも作りたいと!
Nick に「また斬新なデザインしてくれたね、このイラストに名前をつけるとしたら何にする?」と聞いてみたら「Earth Gazer」と即答。
Earth Gazer Bottles
Nick と SimWorks が過ごす時間はいつもスーパーチルで楽しいんです。Nick からは色々学ぶこともあるんだけども、言わんとすべきことは、「人生焦らなくていいんだよ」「極力ストレスなくそうよ」「心地よくいようよ」「リラックスして人生楽しもうよ」ってこと。Nick は スーパーストロングサイクリストで、速いライダーにもついていける。でも私 (私たち)とライドする時には、スーパーチルでゆるいライドの楽しみ方もしてくれる。私たちのペースが遅いのなんて気にしない。Nick は昼寝をして待っているくらい。時には大地に寝転んで夜空を眺めて “Star Gazer” したり、のんびり過ごすのも自分にとって大切な時間だよと。
Super Chill & Earth Gazer Tee
チルだけど緻密なデザイン
ボトル同様、Nickデザインの「Super Chill & Earth Gazer Tee」。
できるだけやわらかくて着心地が良く、ゆったりとした気持ちで着れる緩やかなボディーを選びました。
デザインはEarth GazerとSuper Chill ロゴの2種類 。カラーは3色。
首元はダブルステッチ仕様で、たくさん脱ぎ着をしても首元が伸びにくい縫製になっています。生地の厚さは5.6 ozで透け感も気にならないため、季節を問わずに着ることができ、1枚でさらりと着たいというあなたにもおすすめです。
Super Chill Rover Socks
オールシーズン心地よく履けるメリノソックス
ボトル、Tシャツに合わせて、Nick にソックスのデザインもしてもらい、サイクリストが大好きな DeFeet の Woolie Boolie を North Carolina で製造しました。
Woolie Boolie ソックスはその名の通り、主にメリノウールで作られており、保温性に優れています。 メリノウールは肌触りも良く、かゆみもありません。さらに、メリノは濡れても通気性があり、湿気を逃がしてくれ、足を暖かく保ってくれます。
クッションパットも入っているので、過激なマウンテンバイクライドや長距離ハイキングにも対応します。冷える夜のキャンプにも大活躍、足を暖かく保ってくれ必ず持って行きたくなる快適グッズの仲間入りになると思います。
サーフィン後に海から上がり、着替えた後の一番の幸せは暖かいソックスを履くこと。
「The best feeling is wearing warm socks after surfing!」
ソックスのカラーイメージは、70年代のキッチン。カラーパレットは、アボカドグリーンのようなアーストーンと、木目や花柄カリフォルニアポピーフラワーと組み合わせてみました。それに合わせて、もう一足は、トレイルライドに合いそうなシンプルなヘザーグリーンにしました。足の甲には「SimWorks」「Super Chill」のロゴが入っています。
まさしくチルな一日を
このデザインの Tシャツとソックスが出来上がり、さっそくそれらを身につけて、朝はサーフィンに行き、昼間はビーチでまったりと過ごしてきました。その日の夕方にはサンセットを追いかけつつ、トレイルライドにも。
その一日は目一杯のアクティビティを詰め込んだのですが、ビーチで昼寝もできたし、リラックスする時間もしっかりとありました。
私たちは、自分たちの正しいと思うことをたまに見失う傾向があります。ときにはしっかりとリラックスをして、自分と向き合って、生きている喜びを実感しようっていう SimWorkers と Nick の想いを込めて作ったSuper Chillコレクション、ぜひ日本のサイクリストの皆さんにも感じてもらえたらうれしいです。
それではまた! ポートランドから愛を込めて。